©北電子
ジャグラーシリーズの朝一は?
もうご存知ですよね?
リールがブルう「ガックンチェック」です^^
ガックンチェック時の注意点などを詳しく書いた記事となっています。
ガックンチェックとは?
朝一のガックンチェックを覚えると勝率アップにつながるよ
朝一は三文の得ってことだね?
ん~…そんな感じかな
先ずはガックンチェックについて、少し書いていきます。
もう説明はいらないって方の方が多いように思いますが、まだよく分からないって方や、これからパチスロを覚えるって方もいるかと思いますので再確認って意味でも目を通してみてください^^
リールがブレる?
基本的にリールがブレることをガックンといいます
よく「ガックンした」などといった会話がありますね。
ガックンすれば「設定変更」などといった感じが通常の考えとなります。
何故?ガックンで設定変更が分かるの?って疑問があると思います。
どうしてガックンするの?
このリールがブレる現象はなぜ起きるのか?
通常回してるとガックンしないよね?どうしてガックンするんだろう?
ガックンするには、色々と条件があるみたいだよ
先ずはリールがブレるのは何故かってことですが
■設定変更時
■手でリールを回した後 ■ボーナス修了後 |
などの後にリールがブレるようです。
リールがガックンする条件としては上記の事柄があります。
先ずはボーナス終了後(BIG)の1ゲーム目にリールがブレるのをご存知でしょうか?
特に意識していないと見落としがちなんですが、特にここの部分のガックンはジャグラーを打つ際には何の支障もありません。
続いては手でリールを回した後の1ゲーム目がブレる現象なんですが、店員さんが台を開けた後などに手がぶつかったり、意図的にリールを動かした時に起こる現象ですね。
そして3つ目が設定変更後の1ゲーム目にリールがブレるです、今回はここが需要な内容となっています。
設定変更のリールガックンを利用する
設定変更時にリールがブレると設定変更が濃厚なんだよ
へ~っ、ガックンにもいろいろあるけど、設定変更が見抜けるガックンは重要そうだね
それではリールがブレるのは?について何となく分かっていただけたと思います。
重要なのは設定変更時にガックンすることですね。
リールがブレた=設定変更ですので、前日が低設定であれば、当日は高設定?前日が高設定でしたら当日は低設定?って思うのが普通ですね。
リールがブレない=設定据え置き?これも前日の高設定がガックンしなかったら熱いですよね?
こんな感じで、ジャグラーを打つ際には朝一のガックンチェックが重要になってきます。
注意点としましては、設定変更後に1ゲーム回された、前日とリールの出目が違うなどの場合は判別が厳しくなります。
ガックンチェック時の注意点①
前日と同じ出目なのか?
前日と同じ出目なのかがガックンには必要な項目なんだよ
それじゃ、閉店チェックが必要だね
例えガックンしたとしても、前日の出目と同じなのかってことが重要となってきます。
前日と出目が変わっていた場合は、ガックンしなかったとしても、設定変更後に1ゲーム回した可能性かありますし
ガックンしたとしても、なぜ前日の出目と変わっているの?って思いますよね?
もしかしたらお店側の罠?って事も考えられます。
これについては、様々な事が考えられますので詳しく説明していきますね^^
お店側の対策
ガックンしたとしても、お店側の方で対策(罠)されていたとしたらガックンしたとしても有効とはいえません。
対策ってどういったものがあるの?
①設定変更後に1ゲーム回す。
②設定変更後に同じ出目を作る
③設定変更してそのままの出目!?
上記のお店側の対策方法があります。
先ずは①の設定変更後に1ゲーム回す、基本的に対策するとすれば多いのがこのパターンですね。
続いては②の設定変更後に同じ出目を作るです、これは結構お店側の悪意が感じられる行為ですね。
これをすることによって、前日低設定だった台を当日は高設定に変えたはずなのに、あなたが朝一に1ゲーム回したとしてもリールはガックンしません。
自然と低設定の据え置き?って思ってしまいますよね?そういった感じで罠をはるホールもあります。
③の設定変更後してそのままの出目のパターンもあります。
このパターンの場合は、前日高設定だったのを当日も高設定にして、いかにも低設定に変えましたよって思わせる方法です。
ホール側の対策などもありますが、基本的にはそこまでの罠をはってくるホールも多くないと思います。
基本的には、リールがガックンしたら設定変更って思っていていいと思います。
なんか変だなって思った場合は上記のパターンもあることを思い出してください^^
ガックンチェック時の注意点②
ガックンンチェック時は店員さんに注意!
ガックンチェック時は店員さんに注意される可能性もあるんだよ
気負つけよっと
朝一のチェック時に店員さんに注意して行う必要があります。
一昔前まではそこまでうるさくなかった店員さんですが、最近ではガックンチェックの際にもうるさいホールなどがあるようです。
僕の周りにもそういったホールはありますので、僕自身では朝一のチェック時は気を付けて行っているつもりです。
どうしてうるさいの?
朝一チェックの際にどうしてうるさいのか?
まず考えられるのが、プロ対策ですね。
これが1番の考えられる原因だと思います、実際に朝一チェックで出入り禁止ってパターンもありますし。
これは僕の話ではありませんが、朝一イベント台を7並びにするホールがあったんですが、僕の知り合いが全台の7並びを回してしまったんですよ。
そしたら、出禁になったらって話がありました。
おそらく、ホール側ではイベント台を他のお客さんに分からなくした彼に腹を立てたんだと思います。
これはガックンチェックにも同じようなことが言えますので、チェックする特は控えめにした方が良いかのしれません。
特にカニ歩きの1枚がけは、見栄えも悪いし、ホール側の印象も悪いので気を付けて下さい。
ガックンチェック時の注意点③
本当にガックンしたの?
ガックンにも微妙な感じのパターンもあるようだよ
ん~、難しい、実機を買おうかな…
ガックンチェック時の最後の注意点をお話いたします。
これは難易度が今までより判断が難しと思います。
設定変更時のガックンですが、ハッキリとブレる時と、「あれっ、今ガックンした?」って感じのパターンがあります。
この見分けは結構見慣れていないと判断が難しい感じがします。
ポイントとしては、通常時のスル~っと動く感じではなければ、ガックンの可能性は高いです。
微妙な時などは、その後のボーナス出現などを見て、いかにも設定変更って感じでしたら「さっきのブレはガックンだった」って感じで慣れていくしかないと思います。
ガックンチェックでライバルに差をつける!
閉店後に出目をチェック
閉店時の出目チェックは、やっぱり重要なんだね
閉店間際の出目チェックをするのと、しないのとでは結構収支に影響があります。
しかも他のライバル達にも差をつけることが出来ます。
自分だけが前日の出目を分かっていた場合は、その台が変更なのか?据え置きなのか?ってことが他の人と比べて推測になってしまいますが、かなりの強い材料となります。
朝一7並びのホールなどでも、真ん中のどこかに7を出現させて閉店。
次の日に前日仕込んだ7だけがブレない場合は据え置きが濃厚といったテクニックなどもあります。
7が出現してるリールは、そのままで他の7が出現していないリールのみ7を回して揃えてくると思います。
※確実ではありません。
以上のことを参考にして、ホールで実戦じてください、少しは、お力になれるはずです。
以上でジャグラーの朝一ガックンについての記事を終わりとさせていただきます。
これからおジャグラーを楽しく打っていきましょう^^